午前中は、U-6~3年生までの学年を縦に割って3チームの総当たり戦です。
本日はU-6や1年生の面倒を見るやさしい6年生や5年生が区大会のために午前中いないために
3年生が面倒見ることになりましたがさすがに無理があるのでコーチも手伝いました。
3チームの総当たり戦が終わったら学年ごとの親子対決です。
U-6と1年生が最初のゲームです。
みんなボールを取られないようにいっしょうけんめいキープしています。
楽しいサッカーが終わったあとは、4年生以上がまだ参加していません(一部いますね。中学生も来てくれています。)が3年生以下で全体写真です。
みんな思う存分サッカーを楽しみました。
午後からは、4年生と少し遅れて区大会の終わった5・6年生が参加して4チームに分かれて総当たり戦です。
学年ごとの親子サッカーも盛り上がりました。
父母の方もいっしょうけんめいのプレーで結構強豪で子供たちも真剣でした。
これも1対1のスコアードローの好ゲームで盛り上がりました。
本当に暑い日でしたがFC奈良らしい「Enjoy Soccer」の一日でした。